アニョハセヨ、韓国に留学して韓国語を身につけたpupo(Twitter@kankoku_tanoshi)です。
- ~に
- ~と
- ~の
など韓国語を話すときに欠かせないのが助詞です。
そこで、今回はよく使う韓国語の助詞を一覧にしてまとめてみました。
また
- 助詞を省略するときもある?
- 助詞の覚え方は?
など気になる疑問にも答えていきます。
※この記事の韓国語音声はすべて音読さんを使用しています
韓国語の助詞一覧

韓国語の助詞には
① パッチムのあるなしで使いわけをする助詞
② パッチムに関係なく同じものを使う助詞
の2つがあります。
「パッチムって何ぞや…?」という人はこちら。
パッチムあり・なしで使い分ける助詞
助詞 | 意味 |
---|---|
パッチム有 → 은 パッチム無 → 는 | ~は |
パッチム有 → 이 パッチム無 → 가 | ~が |
パッチム有 → 을 パッチム無 → 를 | ~を |
パッチム有 → 이랑 パッチム無 → 랑 | ~と |
パッチム有 → 으로 パッチム無 → 로 | (手段)で (方向)へ |
例えば「오늘(今日)」は最後にパッチムㄹがあるので「~は」を付けると「오늘은(今日は)」となります。
パッチムありのときは
- 은(~は)
- 이(~が)
- 을(~を)
のように子音ㅇが来ると覚えてください。
ちなみに「~と」を意味する韓国語には「이랑 / 랑」の他に「하고」という言葉もあります。
「이랑 / 랑」と「하고」は韓国人も明確な使い分けをしていないので、違いは気にしなくて大丈夫です。
「는 / 은(~は)」の韓国語例文
例文:저는 일본인입니다
意味:私は日本人です
例文:오늘은 감사합니다※
意味:今日はありがとうございました
※「ありがとうございました」を韓国語に訳すときは過去形にしない方が自然な韓国語になります。

「가 / 이(~が)」の例文
例文:고양이가 있어요
意味:猫がいます
例文:책이 필요해요
意味:本が必要です
「를 / 을(~を)」の例文
例文:맥주를 주세요
意味:ビールをください
例文:삼겹살을 먹고 싶어요
意味:サムギョプサルを食べたいです
「랑 / 이랑(~と)」の例文
例文:나랑 같이 가자
意味:私と一緒に行こう
例文:김밥이랑 떡볶이를 먹었어요
意味:キンパとトッポギを食べました
「로 / 으로(~で、~へ)」の例文
例文:자전거로 가요
意味:自転車で行きます
例文:다음은 산으로 가요
意味:今度は山へ行きましょう
パッチムが関係ない助詞
助詞 | 意味 |
---|---|
의 | ~の |
도 | ~も |
한테 | (人)に |
에 | (場所・時)に |
부터 | (時間)から |
에서 | (場所)から (場所)で |
한테서 | (人)から |
까지 | (時間・場所)まで |
「의(~の)」の例文
例文:사랑의 불시착을 봤어요
意味:愛の不時着を見ました
「도(~も)」の例文
例文:나도 갈래요
意味:私も行きます
「한테(~に)」の例文
例文:저한테 주세요
意味:私にください
「에(~に)」の例文
例文:월요일에 만나요
意味:月曜日に会いましょう
「부터(~から)」の例文
例文:내일부터 휴일이에요
意味:明日から休日です
「에서(~から、~で)」の例文
例文:일본에서 왔어요
意味:日本から来ました
例文:역에서 만나요
意味:駅で会いましょう
「한테서(~から)」の例文
例文:친구한테서 편지를 받았어요
意味:友達から手紙をもらいました
「까지(~まで)」の例文
例文:부산까지 열차로 갔어요
意味:釜山まで電車で行きました
◇
あらためて助詞の韓国語をまとめておきます、
意味 | 韓国語 |
---|---|
~は | パッチム有 → 은 パッチム無 → 는 |
~が | パッチム有 → 이 パッチム無 → 가 |
~を | パッチム有 → 을 パッチム無 → 를 |
~と | パッチム有 → 이랑 パッチム無 → 랑 |
(手段)で (方向)へ | パッチム有 → 으로 パッチム無 → 로 |
~の | 의 |
~も | 도 |
(人)に | 한테 |
(場所・時)に | 에 |
(時間)から | 부터 |
(場所)から (場所)で | 에서 |
(人)から | 한테서 |
(時間・場所)まで | 까지 |
韓国語助詞の使い分け講座

日本人が使い分けを迷いやすい韓国語の助詞をまとめていきます。
① 助詞「~に」の使い分け方
「~に」の韓国語は①에②(으)로③한테の3種類があります。
3つの「~に」は直前にどんな名詞が来るかで使い分けをします。
韓国語 | 意味 |
---|---|
에 | (時間・日時)に (場所・位置)に |
(으)로 | (方向)に (選んで)にする (AがB)に変わる |
한테 | (人・動物)に |
下の3つの文にある「~に」はどの助詞を使うか考えてみましょう。
① 9時に会いましょう
② 友達にプレゼントしました
③ どれにしようかな

② 助詞「~と」の使い分け方
「~と」の韓国語は①와/과 ②하고 ③랑/이랑の3種類があります。
意味に大きな違いはないのですが、言葉の硬さが違うので話す場面によって使い分けをします。
韓国語 | 使い方 |
---|---|
와 / 과 | 1番硬い言い方 書き言葉やあらたまった場で使う |
하고 | 硬すぎずフランクすぎない言い方 話し言葉でも書き言葉でも使う |
랑 / 이랑 | 1番フランクな言い方 友達との会話などで使う |
詳しい使い分け方は下の記事をチェックしてみてください!

③ 助詞「~から」の使い分け方
「~から」の韓国語も直前にどんな名詞が来るかで使い分けをします。
韓国語 | 意味 |
---|---|
에서 | (場所)から |
부터 | (時間)から |
한테서 | (人)から |
下の3つの文にある「~から」はどの助詞を使うか考えてみましょう。
① 家から学校まで遠いですか?
② 友達から聞きました
③ 今日からテストです
正解は下の通りです。
① 家から学校まで遠いですか?
→ 집에서 학교까지 멀어요?
「から」の前に「家」という場所が来てるので「에서」を使います。
② 友達から聞きました
→ 친구한테서 들었어요
「から」の前に「友達」という人が来てるので「한테서」を使います。
③ 今日からテストです
→ 오늘부터 시험이에요
「から」の前に「今日」という時間が来てるので「부터」を使います。
④ 助詞「~で」の使い分け方
助詞「~で」も直前にどんな名詞が来るかで使い分けをします。
韓国語 | 意味 |
---|---|
(으)로 | (手段・材料)で |
에서 | (場所)で |
下の2つの文にある「~で」はどの助詞を使うか考えてみましょう。
① 本で勉強します
② 家で勉強します
正解は下の通りです。
① 本で勉強します
→ 책으로 공부해요
「で」の前に「本」という勉強の手段が来てるので「(으)로」を使います。
② 家で勉強します
→ 집에서 공부해요
「で」の前に「家」という場所が来てるので「에서」を使います。
日本人が間違えやすい韓国語助詞の使い方3選

日本人が使い方を間違えがちな助詞をまとめていきます。
① 韓国人は의(~の)をあまり使わない!?
実は、韓国人が日常会話で「의(~の)」を使うことはあまりありません。
「사랑의 불시착(愛の不時着)」のようにドラマのタイトルで使われることはありますが、普段の会話で使うと少し不自然な韓国語になってしまいます。
基本的に「의」は省略できるもので、例外的に省略できない場合があると覚えてください。
ちなみに「의」が省略できない場合は下の4つです。
① 比喩
② 名詞+連体形+名詞
③ 의の後に二つ以上名詞が続くとき
④ 後ろに続く言葉が名詞句のとき
詳しくは下の記事で解説してます。

② 韓国語の助詞は省略されがち!?
日本語でも「ご飯(を)食べた?」のように助詞「を」を省略して話すことがありますよね。
韓国語でも会話のときは助詞が省略されることが多いです。
「나 떡볶이 너무 좋아해(私、トッポギめっちゃ好き)」のように助詞を省略した方がネイティブぽかったりもします。
どの助詞を使うか迷って話せなくなるくらいなら、助詞を省略して話すのもオススメです。
③ 日本語と韓国語で違う助詞を使う場合も!
基本的に韓国語は日本語の助詞をそのまま訳して通じるのですが、例外もあります。
「~が好き」の韓国語
「~が好きです」の韓国語は「~을/를 좋아해요」です。
日本語では「~が好きです」と言いますが、韓国語では「~을/를(~を)」を使います。
というのも「좋아해요」は直訳が「好みます」の動詞だからです。
なので「ドラマが好きです」の韓国語も
× 드라마가좋아해요(ドラマが好みます)
ではなく
〇 드라마를좋아해요(ドラマを好みます=ドラマが好きです)
となるのです。
日本語では「~が」だけど、韓国語では「을/를」を使う例としては他に下の3つがあります。
意味 | 韓国語 |
---|---|
~が嫌いだ | ~을/를 싫어하다 |
~が上手だ | ~을/를 잘하다 |
~が下手だ | ~을/를 못하다 |
上の表3つの言葉もそれぞれ
- 嫌います
- 上手にできます
- 上手くできません
という動詞なので「이/가(~が)」ではなく「을/를(~を)」を使います。
「~に」の韓国語
日本語では「~に」を使うけど韓国語では違う助詞を使う場合もあります。
意味 | 韓国語 |
---|---|
~になる | ~이 / 가 되다 |
(人)に会う | ~을/를 만나다 ~을/를 보다 |
~に乗る | ~을/를 타다 |
~に勝つ | ~을/를 이기다 |
~に似てる | ~을/를 닮다 |
旅行に行く | 여행을 가다 |
これらは「なぜそうなるか?」を考えてもあまり意味がないのでそのまま覚えた方が早いです。
韓国語助詞の効率的な覚え方
「韓国語の助詞が覚えられない…」そう言う人にはある特徴があります。
それは、韓国語を普段から使ってないことです。
- 昔覚えた難しい漢字
- 昔覚えた偉人の名前
など日常生活で使わない記憶って忘れちゃいますよね。
一方、自分の名前など普段からよく使ってるものは絶対に忘れないはずです。
韓国語も普段の生活からよく使ってる内に忘れない記憶になっていきます。
韓国語を話す相手がいない人もまずは日記などで韓国語を『使う』をしてみてください。

韓国語の助詞まとめ
助詞を使いこなせるようになれば韓国語の文章レベルはグッとあがります。
ただ、どの助詞を使うか迷って話せなくなるくらいなら助詞を省略して話すのもありです。
よく使う助詞から順番にコツコツ覚えていきましょう。
この記事の説明でわかりにくいところがあればコメントや公式LINEにメッセージをください!
こちらの記事もオススメ
東京の本当におすすめできる韓国語教室9選
【知らなきゃ損】2,900円の韓国語教材が無料で使える裏ワザ
韓国語リスニングについて

コメント