こんにちは、留学で韓国語を話せるようになったpupo(Twitter@kankoku_tanoshi)です。
「韓国語をあいうえお順にまとめた表がほしい!」という要望が多かったので作ってみました。
ただ、
- 韓国語にはあいうえおで表現できない文字もある
- ハングルを一覧表で覚えるのは効率が悪い
など注意すべきこともあるのでそれらについても書いていきます。
- 韓国語:主に韓国で使われてる言語のこと
- ハングル:韓国語を表記するときに使う文字のこと
→『ひらがな語』とは言わないように『ハングル語』は間違った言い方なので注意!
韓国語あいうえお表はこちら
一覧表の画像はダウンロードできます。
韓国語あいうえお対照表

濁音・半濁音など

「ん」と「っ」の「ㄴ(パッチム)」「ㅅ(パッチム)」に関する説明はこちら
コピペしたい人用
ぱ行 | ば行 | だ行 | ざ行 | が行 | わ行 | ら行 | や行 | ま行 | は行 | な行 | た行 | さ行 | か行 | あ行 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
파 (ぱ) | 바 (ば) | 다 (だ) | 자 (ざ) | 가 (が) | 와 (わ) | 라 (ら) | 야 (や) | 마 (ま) | 하 (は) | 나 (な) | 타 (た) | 사 (さ) | 카 (か) | 아 (あ) |
피 (ぴ) | 비 (び) | 지 (ぢ) | 지 (じ) | 기 (ぎ) | 리 (り) | 미 (み) | 히 (ひ) | 니 (に) | 티 (ち) | 시 (し) | 키 (き) | 이 (い) | ||
푸 (ぷ) | 부 (ぶ) | 즈 (づ) | 즈 (ず) | 구 (ぐ) | 루 (る) | 유 (ゆ) | 무 (む) | 후 (ふ) | 누 (ぬ) | 쓰 (つ) | 수 (す) | 쿠 (く) | 우 (う) | |
페 (ぺ) | 베 (べ) | 데 (で) | 제 (ぜ) | 게 (げ) | 레 (れ) | 메 (め) | 헤 (へ) | 네 (ね) | 테 (て) | 세 (せ) | 케 (け) | 에 (え) | ||
포 (ぽ) | 보 (ぼ) | 도 (ど) | 조 (ぞ) | 고 (ご) | ㄴ (ん) | 로 (ろ) | 요 (よ) | 모 (も) | 호 (ほ) | 노 (の) | 토 (と) | 소 (そ) | 코 (こ) | 오 (お) |
랴 (りゃ) | 먀 (みゃ) | 퍄 (ぴゃ) | 뱌 (びゃ) | 햐 (ひゃ) | 냐 (にゃ) | 챠 (ちゃ) | 자 (じゃ) | 샤 (しゃ) | 갸 (ぎゃ) | 캬 (きゃ) | |
류 (りゅ) | 뮤 (みゅ) | 퓨 (ぴゅ) | 뷰 (びゅ) | 휴 (ひゅ) | 뉴 (にゅ) | 츄 (ちゅ) | 주 (じゅ) | 슈 (しゅ) | 규 (ぎゅ) | 큐 (きゅ) | |
ㅅ (っ) | 료 (りょ) | 묘 (みょ) | 표 (ぴょ) | 뵤 (びょ) | 효 (ひょ) | 뇨 (にょ) | 쵸 (ちょ) | 조 (じょ) | 쇼 (しょ) | 교 (ぎょ) | 쿄 (きょ) |
韓国語あいうえおの発音をチェックする方法
韓国語の発音を知りたいときはPapagoという翻訳サイトが便利です。
使い方は下の通り。


Papagoは韓国企業ネイバーが運営するサイトなのでGoogle翻訳などより韓国語音声がクリアで聞きやすいです。
ちなみに、 Papagoはアプリもあります。

韓国語あいうえおの書き順
ハングルの書き順は下の動画でまとめてます。
韓国語あいうえお表の注意点
韓国語のあいうえお表はとても便利ですが、注意してほしいところもあります。
① 名前を韓国語表記するときのルール
自分の名前をハングル表記するときの特殊ルールがあるのでまとめておきます。
伸ばす音は書かない
ハングルには「バター」「チーズ」のように伸ばす音を表記する文字がありません
なので「佐藤(さとー)」「加藤(かとー)」などの名前は伸ばす音が省略されて「사토」「카토」と表記します。
「Sato(佐藤)」「Kato(加藤)」のように一度ローマ字で書いてから表と文字を照らし合わせるとわかりやすいです。
例. 佐藤悠真 → 사토유마, 加藤翔子 → 카토쇼코
「ん」「っ」はパッチム「ㄴ」「ㅅ」
名前に含まれる「ん」と「っ」はパッチムの「ㄴ」と「ㅅ」を使って書きます。
例. 吉川凛 → 깃카와린, 服部杏 → 핫토리안
「パッチムって何なん?」という人は下の記事をチェックしてみてください。

② 韓国語表記には”ブレ”が起きることも
英語のThnak youを日本語表記するとき「サンキュー」だけでなく「センキュー」などと書くことがありますよね。
韓国語でも、同じ言葉や名前なのにいろいろな書き方をされることがあります。
例えば「田中」は
- 타나카
- 다나카
- 다나까
- 따나까
などと書かれたりするのです。
外国語の韓国語表記に正解はないので好きなものを選べばOKです。
③ あいうえおでは表記できない韓国語もある
今回作った一覧表は韓国語を無理やり日本語のあいうえおに当てはめたものです。
そのため、
- 無理やり発音を当てはめた文字
- 一覧表には入りきらなかった文字
などもあります。
例えば、表では「つ」を「쓰」と書いていますが、実際の韓国語発音はちょっと違います。
韓国語には「つ」の発音がなく、1番近い文字を当てはめてるからです。
また「어」「여」「으」などは日本語にない発音なので表に書いていません。
④ ハングルを一覧表で覚えるのは効率が悪い

前に書いた通り、今回作ったあいうえお表を暗記しても韓国語をすべて覚えたことにはならなりません。
そもそもハングルを一覧表で覚えるのはすごく効率が悪いです。
ハングルは子音と母音の組み合わせで作られてるので、子音と母音のパーツだけ覚えた方が圧倒的に効率的なんです。
「じゃあ、どう覚えたらいいの?」という疑問にはこれから答えていきます。
あいうえおを使わない韓国語のオススメ覚え方
ハングルを覚えるコツをまとめていきます。
① 歌って覚える
歌ってハングルを覚える方法は頭に残りやすいのでオススメです。
例えば、下は韓国語のあいうえお「ガナダラ」が覚えられる歌です。
ガナダラは韓国の小学生が覚える子音と母音の並びで辞書を調べるときなどにも使います。
また、ガナダラはきらきら星でも覚えられます。
きらきら星のメロディーにのせて「가나다라마바사♪아자차카타파하♪」と歌うのです。
② メモして覚える

- △△を買う
- ○○で待ち合わせ
などちょっとしたメモをハングルで書く覚え方です。
日常的にハングルを使うことで読み書きが自然と身につきます。
③ こじつけで覚える
“ㅎ”は鍋のフタ(“H”uta)みたいだから”H”
上のようにハングルをこじつけで覚える方法もあります。
かなり無理やりなので合う合わないはありますが、インパクトのあるこじつけは記憶に残ります。
強烈なイラストとこじつけセリフでハングルが楽しく覚えられる良書です。

④ アプリで覚える
アプリを使えばちょっとしたスキマ時間にも復習ができます。
ハングルを学べるアプリとしては「パッチムトレーニング」がオススメです。

パッチムトレーニングでは
- 指示されたハングルを作る組み立てクイズ
- ハングルの読みを当てる文字クイズ
などいろいろなクイズを楽しめます。
最後に:ハングルを完璧に覚える必要はない!
初心者の方が誤解しがちなことですが、いきなりハングルを完璧に覚える必要はありません。
ハングルをただ暗記するのは退屈すぎて挫折する人が多いからです。
だいたい6~7割のハングルが読めるようになったら文法の勉強に移ってください。
単語や文法の勉強をしながら徐々に読みを完璧にしていく方が勉強も続きやすいです。
当ブログ『かんたの〈韓国たのしい〉』はあなたの韓国語学習を応援してます!
こちらの記事も読まれてます
コメント
コメント一覧 (18件)
分かりやすくてよく覚えました!
はてなさん
コメントありがとうございます!
嬉しいです(*^^*)
BTSのにわかファンで嬉しいです。
BTSのメンバーの名前がわかるなら推しを教えて下さい
彼らのわちゃわちゃした関係性やグッドバイブスあふれるパフォーマンスが好きなので『推し』と言える存在はいないですね…
ただ強いて言うならSUGAのHIPHOPオタクな感じが好感を持てて好きです!
コメントありがとうございます!!
ありがとうございます。
=みんな好きって言うことですね。
どうも!私もBTSのグクファンです。よろしく!
よろしくお願いします~(·∀·)
韓国語で注意しないといけないことを知ることができて良かったです
ジミナサランヘヨ~
ㄹㅅㅍ휴ㅠㄹㅊ
私はテテおし
すごく分かりやすい‼︎1日で覚えられた!
サランヘヨー
チャーン
私は、韓国が、好きで韓国語を、頑張ってます,小学生ですBTSは、JINが好きです。ずっとずっと韓国が好きで勉強しています。
頑張ります・ω・四年です。♡
JIN推しです
一緒ですね
私もだー
ウンウン(●´ϖ`●)
私はジョングクかな!