こんにちは、留学で韓国語を話せるようになったpupo(Twitter@kankoku_tanoshi)です。
初対面でのあいさつはとても大切なもの。
そこで今回は「はじめまして」の韓国語を特集します!
※この記事の韓国語音声はすべて音読さんを使用しています
「はじめまして」の韓国語は?

「はじめまして」の韓国語は「처음 뵙겠습니다」です。
意味を分解すると下のようになります。
- 처음=初め、最初
- 뵙겠습니다=「お目にかかります」という謙譲語
なので「처음 뵙겠습니다」の直訳は「お初にお目にかかります」です。
かしこまった言い方なのでメールや手紙でも使えます。
フランクな「はじめまして」は?
友達の友達を紹介された場合などに「처음 뵙겠습니다(お初にお目にかかります)」と言うと少しかしこまりすぎてる感じがします。
では、フランクに「はじめまして」と言いたいときはどんな韓国語を使えばいいのでしょうか?
フランクに「はじめまして」と言うとき使う韓国語、それは「안녕하세요」です。
「안녕하세요」はあいさつとして有名ですが、初対面の場でもよく使われます。
「처음 뵙겠습니다」より親しみがあり打ち解けやすくなるのです。
ただ「안녕하세요」よりフランクなあいさつ「안녕」を使うのはやめてください。
「안녕」は日本語のタメ口以上に馴れ馴れしい感じを与えてしまうからです。
その他の自己紹介フレーズ3選
「はじめまして」と一緒に自己紹介で使える韓国語フレーズを3つ紹介します。
① 私の名前は○○です
「私の名前は○○です」の韓国語は「제 이름은 ○○입니다」です。
自分の名前のハングルを知りたい人は下の記事を参考にしてください。

② お会いできて嬉しいです
「만나서 반갑습니다(お会いできて嬉しいです)」も初対面で使われる定番のあいさつです。
日本語にすると大げさな感じがしますが、英語の”Nice to meet you”のようによく使われます。
③ よろしくお願いします
「よろしくお願いします」の韓国語は「잘 부탁합니다」です。
ただ、実はカジュアルな場で「잘 부탁합니다」を使うことはありません。
「잘 부탁합니다」は「頑張るのでお願いします」という意志のこもった言い方です。
なので、カジュアルな場で「잘 부탁합니다」を使うと少し不自然になってしまいます。
カジュアルな場では代わりに「만나서 반갑습니다(お会いできて嬉しいです)」を使います。
◇
もっと韓国語の自己紹介フレーズを知りたい人は下の記事をチェックしてください。

「はじめまして」の韓国語まとめ
「はじめまして」の韓国語は「처음 뵙겠습니다」です。
丁寧にあいさつできるだけでも好印象を与えれるのでぜひ覚えておいて下さい。
韓国語を覚えるコツは下の記事でまとめてます。

こちらの記事も読まれてます
コメント