こんにちは、留学で韓国語を話せるようになったpupo(Twitter@kankoku_tanoshi)です。
今回は韓国語「マシソヨ」を特集します。
お店の名前などにも使われることの多い韓国語はどんな意味なのでしょうか?
※この記事の韓国語音声はすべて音読さんを使用しています
「マシソヨ」の意味とは?

「マシソヨ」のハングルと意味は下の通りです。
ハングル | 맛있어요 |
意味 | 美味しいです |
お店の名前などでは「マシソヨ」となっていますが、発音としては「マシッソヨ」の方が近いです。
「맛있어요」は「맛(味)」と「있어요(あります)」という2つの単語が合わさってできた言葉です。
「김치 맛있어요(キムチ美味しいです)」のように使います。
「맛(味)+없어요(ないです)」だと「맛없어요(まずいです)」となります。
「マシソヨ」と「マシッタ」の違いは?
「マシソヨ」とよく似た「マシッタ」という韓国語もあります。
「맛있어요」と「맛있다」はの違いは下の通りです。
・맛있다:「美味しい~」と独り言を言うときに使う言葉
・맛있어요:「美味しいです」と人に話すときに使う言葉
場面によって使い分けてください。
「マシソヨ」の関連語
「맛있어요」と一緒に使える関連語も覚えておきましょう。
「美味しかったです」の韓国語
「美味しかったです」の韓国語は 맛있었어요 です。
「맛있어요」を過去形にして「맛있었어요」となっています。

「美味しそう」の韓国語
「美味しそう」の韓国語は 맛있겠다 です。
「맛있다」に「~そう」という意味の「겠」を付けて「맛있겠다」となっています。
マシソヨまとめ
「マシソヨ」は「美味しいです」という意味の韓国語です。
ただ、発音としては「マシソヨ」より「マシッソヨ」の方が近いです。
とても使いやすい言葉なので、ぜひご飯のときに使ってみてください!
こちらの記事もオススメ
103人のオタクに調査!韓国バラエティ人気おすすめランキング
韓国語オンライン講座のおすすめランキング15選
日韓カップルに調査!

コメント