こんにちは、留学で韓国語を話せるようになったpupo(Twitter@kankoku_tanoshi)です。
今回は韓国語の過去形の作り方を例文付きで解説していきます。
過去形が使えるようになれば韓国語で表現できる幅が一気に広がりますよ!
ハムニダ体過去形の作り方

ハムニダ体はアナウンサーがしゃべるようなとても丁寧な話し方です。
ハムニダ体の過去形の下のように作ります。
① 動詞・形容詞をヘヨ体にする
② 요を取り除く
③ ㅆ습니다を足す
いきなり言われてもわからないと思うので、「놀다(遊ぶ)」を例に見てみましょう。
まずは、「놀다」をヘヨ体の놀아요にします。
요を取り除いて놀아にします。
놀아にㅆ습니다を足せば「놀았습니다(遊びました)」という過去形の完成です。
もうひとつ「맛있다(おいしい)」も過去形にしてみましょう。
「맛있다(おいしい)」をヘヨ体の맛있어요にします。
요を取り除いて맛있어にします。
맛있어にㅆ습니다を足せば「맛있었습니다(美味しかったです)」という過去形の完成です。
例文:어제 친구와 놀았습니다.
意味:昨日友だちと遊びました。
例文:김치 찌개가 맛있었습니다.
意味:キムチチゲが美味しかったです。
ヘヨ体過去形の作り方
ヘヨ体はハムニダ体よりは少しくだけてますが、丁寧な話し方です。
ヘヨ体の過去形は下のように作りります。
① 動詞・形容詞をヘヨ体にする
② 요を取り除く
③ ㅆ어요を足す
ハムニダ体の過去形の作り方と考え方は同じです。
例えば、「사다(買う)」を過去形にしてみましょう。
「사다」をヘヨ体の사요にします。
요を取り除いて사にします。
사にㅆ어요を足せば「샀어요(買いました)」という過去形の完成です。
「오다(来る)」もヘヨ体の過去形にしてみましょう。
「오다」をヘヨ体の와요にします。
요を取り除いて와にします。
와にㅆ어요を足せば「왔어요(来ました)」という過去形の完成です。
例文:옷을 샀어요.
意味:服を買いました。
例文:한국에 처음에 왔어요.
意味:韓国に初めて来ました。
名詞の過去形の作り方
「〇〇です」の「です」の部分の韓国語「입니다」や「(이)에요」にも過去形があります。
名詞の過去形は名詞の最後のハングルにパッチムがあるかないかで変化します。
パッチムあり | 이었습니다 이었어요 |
パッチムなし | 였습니다 였어요 |
パッチムがあるときは이をつけてパッチムがないときは이を付けません。
例文:옛날에는 미남이었습니다
意味:昔はイケメンでした
例文:재미있는 만화였어요
意味:面白いマンガでした
過去形に関する文法あれこれ
過去に関する文法を4つ解説します
① 過去形の疑問文
② 否定の過去形
③ 過去の連体形
④ 過去進行形
の4つです。
① 過去形の疑問文
過去形の疑問文は「ㅆ습니까?」「ㅆ어요?」です。
現在形の疑問文と作り方は同じです。
例文:TV를 보았습니까?
意味:テレビを見ましたか?
例文:물을 마셨어요?
意味:水を飲みましたか?
② 否定の過去形
「~しませんでした」という否定の過去形は「~지 않았다」もしくは「안 +過去形」です。
名詞を否定する場合は「~이/가 아니었습니다」「~이/가 아니었어요」です。
例文:아무것도 먹지 않았습니다.
意味:何も食べていないです。
例文:좋은 학생이 아니었어요.
意味:いい生徒じゃなかったです。
③ 過去連体形
連体形とは「食べる量」や「運動する日」のように動詞・形容詞が名詞の前に来て後ろの名詞を修飾する形のことです。
連体形の作り方は下の記事を参考にしてください。

過去の連体形は語幹にパッチムがあるかないかで変化します。
パッチムなし | 語幹+ㄴ |
パッチムあり | 語幹+은 |
語幹は動詞・形容詞の다を取り除いた部分のことです。
例えば、「먹다(食べる)」は語幹が먹で最後にパッチムがあるので過去の連体形は「먹은」となります。
また、「운동하다(運動する)」は語幹が운동하で最後にパッチムがないので過去の連体形は「운동한」となります。
例文:어제 먹은 치킨이 맛있었습니다.
意味:昨日食べたチキンが美味しかったです。
例文:지난 주 운동한 날은 더웠어요.
意味:先週運動した日は暑かったです。
④ 過去進行形はあまり使わない
過去進行形は「~していた」という過去に進行していたことを表す文法です。
過去進行形の韓国語は「~고 있었다」です。
ただ、韓国語では過去進行形を使うことはあまりありません。
例えば、「昨日何してた?」という質問に「働いていた」と答える場合「일하고 있었다」ではなく「일했어요」と答える方が自然です。
過去進行形を使うときは過去のピンポイントについて話すときです。
例えば、下のような文では過去進行形を使います。
例文:일하고 있었는데 그때 친구한테 전화가 왔어요.
意味:働いていたんだけどそのとき友だちから電話がきた
韓国語の過去形まとめ
韓国語の過去形は下のように作ります。
① 動詞・形容詞をヘヨ体にする
② 요を取り除く
③ ㅆ습니다 / ㅆ어요を足す
慣れれば簡単に作れるようになるので、少しずつ覚えていってください。
こちらの記事も読まれてます
【知らなきゃ損】2,900円の韓国語教材が無料で使える裏ワザ
韓国語日記の効果がヤバい!書き方から続けるコツまで
韓国語を覚えるコツはこちら

コメント