今回は韓国旅行で使えるオススメのアプリを7個紹介します。
地図アプリから翻訳アプリ、出前アプリまであなたの韓国旅行を快適にするものばかりです。
韓国旅行に行く前にぜひダウンロードしておいてください。
【必須】地図・交通系アプリ
地図・交通アプリは知らない土地に行く際に欠かせないものです。
ただ、韓国ではGoogle Mapがかなり使いにくいので注意してください。
Googleは韓国にデータセンターを持っていないので、Google Mapも使える機能が制限されているのです。
なので、ここでは現地の韓国人がよく使っている地図・交通アプリを紹介します。
NAVER Map

「NAVER Map」は韓国人が一番使っている地図アプリです。
バス・電車の乗換案内、位置検索、ナビゲーションなど様々な機能を使うことができます。
画面もGoogle Mapと似ていて直感的に使えます。
最近のアップデートで日本語に対応したので日本人にとってもかなり使いやすくなりました。
韓国旅行に行くなら必ずダウンロードしておきたいアプリの1つです。
Subway Korea – 韓国地下鉄路線図
地下鉄の乗換案内をしてくれるアプリです。
機能としては下のようなものがあります。
- 何時に何番線の電車に乗ればいいかわかる
- リアルタイムの運行情報がわかる
- 駅構内・駅出入り口付近の地図が見れる
日本語対応していてオフラインでも使えるのでとても便利です。
このアプリがあれば韓国での電車移動も怖くありません。
【便利】タクシーアプリ
海外でタクシーに乗るのは少し不安を感じますよね。
ですが、アプリを使えば超簡単にタクシーを利用できるようになります。
カカオタクシー

「カカオタクシー」は韓国で一番使われているタクシーアプリです。
乗車場所と行き先を打ち込むだけでタクシーは配車されます。
韓国のタクシーは行き先を伝えるのに手間取いがちなのですが、アプリを使えばスムーズに乗車できます。
さらに、クレジットカード情報を登録しておけば支払いもスムーズです。
【お得】航空券・ホテル予約アプリ

航空券・ホテルをお得に予約したいならアプリを使いましょう。
atta(アッタ)

「atta(アッタ)」は複数の旅行サイトを一括検索して1番安い航空券・ホテルを探せるアプリです。
しかも、attaの機能はそれだけではありません。
- 航空券とホテルのさらに安くなる可能性を教えてくれる
- 航空券とホテルの値下げを知らせしてくれる
- 空き室が出たら知らせてくれる
など便利な機能がたくさんあるのです。
お得に韓国旅行を楽しみたいなら絶対に使うべきです。
attaの詳しい使い方や口コミなどは下の記事で紹介しています。

【安心】翻訳アプリ
旅行をするときの一番の不安、それは言葉の問題だと思います。
ただ、翻訳アプリを使えばそんな不安もなくなります。
Naver Papago翻訳

文字を打ち込んで翻訳するテキスト翻訳だけでなく、カメラで撮影した文章を翻訳する画像翻訳や音声翻訳など様々な翻訳機能を使うことができます。
アプリによっては変な翻訳ばかりするアプリもありますが、「Naver Papago翻訳」の翻訳精度はかなり正確です。
また、翻訳を読み上げる音声が非常に滑らかなので、現地の人にも伝わりやすいです。
「Naver Papago翻訳」があれば、現地の人と気軽に会話が出来るようになり、旅行がよりいっそう楽しいものになります。
【事前準備】韓国語勉強アプリ
簡単なあいさつだけでも韓国語でできると、現地の人の印象もよく、飲食店でおまけをしてもらえたりします。
なので、アプリを使って簡単なフレーズを覚えておくのがオススメです。
無料韓国語勉強 – 簡単に学ぶ韓国語 単語とフレーズ -韓国翻訳と会話

簡単な日常会話やホテル、ショッピングで必要な韓国語を音声付きで学ぶことができるアプリです。
このアプリ1つに、旅行に必要なフレーズがほぼすべて含まれています。
ただ、現地に行って実際に韓国語を使おうとするととっさに言葉が出てこなかったり、発音が通じなかったりします。
そんな時のために、簡単なフレーズをメモに書いたり、スクショしておくと便利です。
発音が上手くなくても通じますし、スマホが重くなることもありません。
【楽しい】デリバリー・出前アプリ
韓国ではデリバリーの文化が発達していて、デリバリーができるお店も料理の種類も豊富です。
チキン、ポッサム、ピザ、チョッパル(豚足料理)、ジャージャー麵などが定番で人気のある出前メニューです。
アプリを使えば簡単に出前を注文できるのでぜひ一度試してみてください。
배달요기요(ペダルヨギヨ)

「배달(ペダル)」は出前のことで「요기요(ヨギヨ)」はレストランで注文するときに言う「すみません」のようなニュアンスの言葉です。
「배달요기요(ペダルヨギヨ)」を使えば、会員登録などをせずに簡単に出前を頼むことができます。
ただ、「배달요기요(ペダルヨギヨ)」という名前から分かるかもしれませんが、アプリは日本語に対応していません。
韓国語が読めない人でも使えるように下の記事でアプリの使い方を詳しく解説してるので、ぜひ見てみてください。

出前を頼む際は宿泊先が出前しても大丈夫なのかどうか確認してから出前を頼んでください。
まとめ
今回紹介したアプリはどれも私がお世話になっているものばかりです。
ぜひ有効に活用して楽しい韓国旅行にしてください。
コメント