こんにちは、留学で韓国語を話せるようになったpupo(Twitter@kankoku_tanoshi)です。
今回は韓国語「キヨミ」を特集します。
「キヨミ」は韓国のテレビ番組をきっかけに大流行した言葉ですが、この記事ではその意味や使い方を紹介していきます。
「キヨミ」ってどういう意味?

「キヨミ」はハングルで 귀요미 と書きます。
意味は「かわいいこちゃん」です。
「귀엽다(かわいい)」を名詞にした「귀여움」と「이(~な人)」が合わさって変形して「귀요미」となっています。
アイドルオーディション番組PRODUCE 48では「귀요미」をアレンジした「キヨミアベンジャーズ」という造語も使われてました。
「キヨミ」の使い方
「귀요미」はもともとインターネット用語として広まりましたが、現在では話し言葉としても使われます。
彼女やアイドル、動物などいろいろな可愛いものに対して使えます。
例文:귀요미네
意味:可愛い子だね
例文:우리 귀요미!
意味:僕のかわいいこちゃん!
「キヨミ」の起源
「귀요미」は古くからある言葉ですが、大流行したのは韓国のバラエティ番組がきっかけです。
リズムに合わせて可愛い愛嬌をしていく「キヨミプレイヤー」というゲームが流行ったのです。
また、そこから派生した「귀요미송(キヨミソング)」という曲もとても人気が出ました。
「1+1=귀요미 2+2=귀요미…」と可愛い振り付けをしながら歌っていく曲です。
TWICEなどのアイドルの他、タレントやスポーツ選手も歌ってるので動画を調べてみると楽しいですよ。
「キヨミ」の意味まとめ
「귀요미」は「かわいいこちゃん」という意味の韓国語です。
バラエティ番組をきっかけに流行った言葉で話し言葉としても使われます。
かわいいものに出会ったときはぜひ使ってみてください。
こちらの記事も読まれてます
コメント