「韓流」の読み方についてこのような疑問を感じたことはないでしょうか。
- 「はんりゅう」「かんりゅう」どちらの読み方が正しいの?
- なぜ「はんりゅう」と読むの?
今回はそんな疑問に答えるべく「韓流」の読み方を特集します。
この記事を読めばあなたの「韓流」に関する疑問も解決しますよ!
「韓流」の正しい読み方は?

結論から言うと「韓流」の読み方は「かんりゅう」「はんりゅう」どちらも正しいです。
その理由を理解するために2つの読み方が使われるようになった経緯を見てみましょう。
① 最初、多くのメディアは「かんりゅう」読みを採用していた
↓
② 次第にファンの間で使われていた「はんりゅう」が世間に浸透する
↓
③ メディアも「はんりゅう」読みを使うようになる
もともとは「かんりゅう」が正式な読み方でしたが、「はんりゅう」がそれ以上に浸透したのでどちらも正しいことになったのです。
ちなみに、NHKは「かんりゅう」の読み方で統一しています。
なぜ「はんりゅう」と読むの?
「かんりゅう」「はんりゅう」と2つの読み方があるのはいいとして、なぜ「韓流」を「はんりゅう」と読むのでしょうか?
「韓流」を「はんりゅう」と読むのには
- 中国語読みの「ハンリウ」から来てるから
- 韓国語では「韓国」の「韓」を「한」と読むから
という2つの理由があります。
完全に造語なのですが、今ではメディアなどでも広く使われていますね。
ちなみに、「韓流」の韓国語発音は「ハルリュ」なので韓国で「はんりゅう」と言っても通じません。
(詳しく解説すると「한류(韓流)」は流音化という発音変化が起きて『할류』の音になるのです)

韓流まとめ
「韓流」の読み方をまとめると下のようになります。
- 「韓流」の読み方は「かんりゅう」「はんりゅう」どちらも正しい
- 「韓流」を「はんりゅう」と読むのは中国語や韓国語からきた造語だから
「かんりゅう」も「はんりゅう」もどちらも間違いではないので好きな方を使ってください。
こちらの記事も読まれてます
103人のオタクに調査!韓国バラエティ人気ランキング
韓国語テキストが無料で読み放題…!?【Amazonの裏ワザ】
日韓カップルに調査!

コメント
コメント一覧 (3件)
>「ちなみに、「韓流」の韓国語発音は「ハルリュ」なので韓国で「はんりゅう」と言っても通じません。」
「はんりゅう」と言っても通じると思います。
逆に、「ハルリュ」の方が通じるのが難しいと思います。
韓国語発音で、
「韓」は「ハン」
「流」は「リュ」
です
コメントありがとうございます。
「한류(韓流)」は続けて発音すると流音化という発音変化が起きて『할류』の発音になるんです。
流音化についてはこの記事で紹介しているので見てみてください!