電子辞書は韓国語学習者にとってもはや必需品。
ただ、電子辞書ってどれがいいかわかりにくいですよね。
そこで、今回は人気の電子辞書を比較しながら本当のおすすめをランキング形式で紹介していきます。
韓国語電子辞書を選ぶ4つのポイント

おすすめの電子辞書を紹介する前に電子辞書を選ぶときのポイントを紹介します。
① コンテンツ
ここでいうコンテンツは「辞書+α」のことです。
韓国語の辞書としては最低限「韓国語→日本語」と「日本語→韓国語」の両方で調べられる辞書が収録されていればいいです。
また、電子辞書によっては辞書以外に文法のテキストや旅行で使えるフレーズ集が収録されていることもあります。
あなたに必要なコンテンツがきちんと収録されているかをチェックしてください。
② 大きさ
出かけ先で勉強したいならなるべくコンパクトで持ち運びやすいものを選んでください。
ただ、コンパクトになるほどキーボードは小さく使いにくくなります。
自宅で勉強するだけなら大きさは特に気にしなくてもいいです。
③ 入力方法
韓国語を入力する主な方法としてはキーボード入力と手書き入力の2つがあります。
慣れるとキーボード入力の方が速いですが、初めての人は手書き入力があるものを選ぶのもオススメです。
④ 機能
最後に音声再生機能や使用可能時間もチェックしてください。
最近の電子辞書はだいたい韓国語の音声を再生できますが、中にはイヤホンでしか再生できないものもあります。
また、いちいち充電したり電池をかえるのも面倒なので使用可能時間も長いものを選んでください。
おすすめ電子辞書の徹底比較ランキング
それでは、おすすめの電子辞書ランキングを紹介していきます。
1位:カシオ電子辞書エクスワード
韓国語辞書+α | 朝鮮語辞典 日韓辞典(小学館) Dong-a韓韓辞典 文法中心 ゼロから始める韓国語 口が覚える韓国語 旅の指さし会話帳 韓国語 ひとり歩きの会話集 韓国語 旅の指さし会話帳 韓国語 Dr. PASSPORT 日本語→韓国語版 |
入力方法 | キーボード入力 手書き入力 |
大きさ | 幅148.0×奥行105.5×高さ15.8 |
使用可能時間 | 約130時間(電池) |
韓国語の電子辞書の中でも1番人気があるシリーズです。
人気の理由は何といっても収録されているコンテンツがすごく充実してるからです。
例えば、辞書は「朝鮮語辞典」「日韓辞典」という定番の人気辞書と中級以降の勉強にとても便利な「韓韓辞典」が収録されています。
韓国語辞書以外にも文法テキストやフレーズ集など韓国語学習に役立つコンテンツがたくさん収録されています。
旅行ガイドなどは余分に感じる人もいるかもしれませんが、この電子辞書1つだけで十分に韓国語の勉強ができる内容です。
迷ったときはこのエクスワードを買っておけば間違いありません。
エクスワード専用の純正ケースもよく一緒に買われてます。
口コミ




2位:シャープコンパクトカラー電子辞書
韓国語辞書+α | 朝鮮語辞典 日韓辞典(小学館) わがまま歩き旅行会話 韓国語 |
入力方法 | キーボード入力 手書き入力 |
大きさ | 幅71.0×奥行127.0×高さ21.2mm |
使用可能時間 | 約110時間(電池) |
この電子辞書の特徴は何と言ってもコンパクトで持ち運びに便利なことです。
内ポケットにも入るサイズ感で折りたたみ型の辞書のようにいちいち開く必要もありません。
本体はとてもコンパクトですが文字を大きくできるので画面が見にくいことはありません。
辞書も定番の「朝鮮語辞典」と「日韓辞典」が収録されており、韓国語音声も再生できるので内容としては十分です。
いろいろな場所に辞書を持ち運びたい人には特にオススメの辞書です。
口コミ






3位:カシオ電子辞書エクスワードコンパクトモデル
韓国語辞書+α | 朝鮮語辞典 日韓辞典(小学館) ひとり歩きの会話集 韓国語 Dr. PASSPORT 日本語→韓国語版 |
入力方法 | キーボード入力 |
大きさ | 幅108.5×奥行87.0×高さ19.0mm |
使用可能時間 | 約100時間(電池) |
1位で紹介したカシオ・エクスワードのコンパクトタイプです。
通常のエクスワードシリーズよりも小さく、安いのが特徴です。
今回紹介した中では1番安いです。
辞書としては「朝鮮語辞典」「日韓辞典」の人気辞書2つが収録されています。
手書き入力はできませんが、韓国語の音声は再生できます。
「最低限の機能だけあればいい」という人には値段も手ごろなこの辞書がオススメです。
コンパクトモデル専用ケースもよく一緒に買われてます。
口コミ






◇
紹介した電子辞書の比較表をまとめておきます。
電子辞書 | 韓国語辞書+α | 大きさ |
---|---|---|
エクスワード | 9冊 | 幅148.0×奥105.5×高さ15.8 |
コンパクトカラー | 3冊 | 幅71×奥127×高21.2mm |
エクスワードコンパクト | 4冊 | 幅108.5×奥87×高19mm |
韓国語電子辞書のよくある質問
電子辞書を買うにあたってよくある質問を2つ紹介します。
① コンテンツを追加することはできますか?
一部の電子辞書では新たな辞書などコンテンツを追加することもできます。
コンテンツを追加する方法はいくつかありますが、1番簡単なのはSDカードを挿入する方法です。
下のようなSDカードを買って電子辞書に挿入すれば新しいコンテンツが追加されます。
② コンテンツ追加に対応してる機種はどれですか?
電子辞書がコンテンツ追加に対応しているかは各社のホームページから調べられます。
ちなみに、今回紹介した3つの中だとコンテンツに対応しているのはカシオ電子辞書エクスワードだけです。
◇
韓国語辞書データの追加方法については下の記事でも詳しく紹介しています。


韓国語の電子辞書まとめ
電子辞書は複数の辞書をどこにでも持ち運べてとても便利です。
実際、私も韓国語の勉強には電子辞書が欠かせなくなっています。
ぜひ今回の記事を参考にあなたにピッタリの電子辞書を選んでください。
コメント