こんにちは、これまで20以上の韓国語教室を受けてきたpupoです。
今回取材したのは大阪梅田駅からすぐの“開成アカデミー韓国語学校”。
韓国語初心者の友人に授業を受けてもらい
- 開成アカデミー韓国語学校のよかったところ
- 開成アカデミー韓国語学校のイマイチだったところ
を語ってもらってます!
ちなみに開成アカデミー韓国語学校は対面でもオンラインでも授業が受けられます
開成アカデミー韓国語学校のガチ口コミ

今回はハングルの読み書きを最近覚えたばかりの友だち加藤に授業を受けてもらったときの様子を紹介します。
まずはカウンセリングから
開成アカデミーは生徒の目標や悩み、興味に合わせて授業をカスタマイズしてくれるのでまずはカウンセリングから始まります。

加藤さんが韓国語の勉強を始めようと思ったきっかけは何ですか?



韓国の友だちと韓国語で会話できるようになりたいと思って..
どうなりたいかの目標によって韓国語の学習方法は変わるので目標をちゃんと聞いてくれる学校はちゃんとしてます。



加藤さんはK-POPとか韓国の文化で好きなものはありますか?



あまり詳しくないですけどK-POPは好きです!
K-POPや韓国ドラマなど生徒の興味に合わせた授業も考えてくれます。
10分ほどのカウンセリングが終わった後に学校説明をしてくれました。



開成アカデミー韓国語学校の特徴は指導経験豊富なネイティブ講師と続けやすくて満足度の高い値段設定で…
この学校説明は興味深く面白い部分もあったものの事前にホームページを見ていた加藤には若干長く感じたようです..
授業がスタート!


カウンセリングと学校説明の後に授業が始まります。
今回はこれまで独学でやってきて発音に不安がある加藤のために基本の発音レッスンをしてくれました。



子音のㅁは唇を閉じた形から来てるといわれています。そしてㅂはㅁから棒が飛び出てるのでㅁより少し勢いがある発音です



なるほど~
ハングルの成り立ちから発音を説明するのは回りくどいように見えますが、これがわかると発音のコツが一気につかめます。



ではこの악を発音してみてください



アッ



今の発音だと舌が動いてしまってるので舌を動かさず喉を締めるように発音してみてください



악



そうです!その感じです
指導経験豊富なベテランの講師だけあり、舌の動かし方などツボを押さえたアドバイスをしてくれます。
授業の終わりに..





今回のレッスンはここまでです。お疲れ様でした!



ありがとうございました。カムサハムニダ!
授業後にはレッスンのフィードバックレポートが送られてきます。
- 授業内容
- 授業で出てきた重要単語や文法
- これから直していくべき課題
- 講師からのコメント
などが書いてあり、復習と同時に今後どう勉強していけばいいかもわかる親切なレポートです。
ちなみに授業はあっさり終わって無理に勧誘されることはなかったそうです。
- 自分に合わせた授業を考えてくれるのが嬉しい
- 学校説明はちょっと長かった
- 授業はテキストで見たことない説明で発音のコツがつかめた
- 舌の動かし方とか的確なアドバイスをしてくれる先生がスゴイ
- 韓国語の発音に不安がある人は無料体験だけでも受けてみてほしい
開成アカデミー韓国語学校のよかったところ
加藤が開成アカデミー韓国語学校の授業を受けて感じたよかったところは下の4点だそうです。
① 生徒1人1人に合わせた授業をしてくれる
→ 目的や興味に合わせた授業をしてくれるので長年初級止まりになってしまってる人にもオススメ
② 講師が経験豊富なベテランで説明がわかりやすい
→ 日本人がつまづきやすいポイントをよくわかっていて的確なアドバイスをしてくれる
③ 授業後のレポートでやる気が出る
→ レポートで自分の課題を整理してくれるから独学のやる気もグンと上がる
④ 料金がリーズナブナルで続けやすい
→ 充実の授業内容に対して料金は抑えめのため無理せず続けられる(料金についてはこちら)
加藤は特にハングルの成り立ちから発音を説明する授業に感動した、と言っていました。



악と앋の違いとかテキストだけだとよくわからなかったパッチムも丁寧な説明と実践でコツがつかめた!
加藤が感動した発音講座の一部はYouTubeでも見れるのでチェックてみてください。
開成アカデミー韓国語学校のイマイチだったところ【敢えて言うと】
開成アカデミー韓国語学校のイマイチだったところも友人に聞いてみました。



しいて言うなら通信環境がちょっと悪かったかな
加藤はオンライン授業を受けたのですが、授業の最初に画面が止まってしまうトラブルがあったそうです。
ただ通信環境は時間帯によって変わりますし、授業も最初以外は問題なく受けれたようです。
開成アカデミー韓国語学校みんなの口コミ・評判
開成アカデミー韓国語学校に通ってる生徒さんの口コミも紹介します。



ドラマが好きなので、ドラマをテーマにフリートーキングの授業をやってもらっています。ただドラマを見るだけでは気づけないセリフの深いニュアンス、季節に応じた食文化、日韓の差について話したりと韓国を韓国語で学べてとても楽しいです!



以前通っていた別のスクールではグループレッスンで思ったように勉強ができず上達できなかったのですが、ここでは自分が学びたい韓国語を学ぶことができます。先生もとても楽しい方で毎回授業が楽しみです



韓ドラを観ていて聞き取りができる箇所が増えてきました!日本に来ている韓国人旅行者の会話を聞き取れるようになったのも本当に嬉しいです
開成アカデミー韓国語学校の授業料金


開成アカデミー韓国語学校の授業料は以下のようになっています。
レッスンタイプ | 1回あたりの授業料 |
---|---|
グループレッスン | 1,100円~ |
ペアレッスン | 1,760円~ |
マンツーマンレッスン | 2,750円~ |
※毎週決まった時間に授業を受ける固定制と好きなときに予約できるフリー制、オンライン授業と対面授業、どれを選ぶかで料金が変わります(詳しくはこちら)
グループレッスンの料金を他の韓国語教室と比べると開成アカデミーがどれだけお得かわかります。
開成アカデミー | NOVA | ECC |
---|---|---|
1,100円 (60分授業) | 2,750円 (40分授業) | 5,574円 (80分授業) |
開成アカデミー韓国語学校の嬉しい特典
開成アカデミー韓国語学校の入会特典として韓国語・文化セミナーが無料で受けれるというものがあります。
開成アカデミーは下のようなセミナーを毎月行っているのですが会員は無料で受けられちゃうのです。




韓国語や韓国文化について楽しく学べるのはもちろんマンツーマンレッスンの方でも韓国語仲間を作れるいい機会になりますね。
開成アカデミー韓国語学校のよくある質問


開成アカデミー韓国語学校のよくある質問を紹介します。
初心者でも大丈夫?
開成アカデミーではハングルの成り立ちや発音から丁寧に教えてくれるので韓国語の知識0の方でも問題ありません。
むしろ学習の早いうちから正しい発音をちゃんと教えてもらえるのはとてもいいことです。
支払い方法は?
開成アカデミー韓国語学校の支払いはクレジットカード決済と銀行振込が選べます。
学校へのアクセスは?
住所:大阪市北区茶屋町6-18 開成茶屋町ビル
阪急の大阪梅田駅から徒歩で約3分、JRの大阪駅から徒歩で約10分
駅からの詳しい行き方はYouTubeでも紹介されています。
また対面授業だけでなくオンラインレッスンも受けられます。
開成アカデミー韓国語学校の口コミ・評判まとめ


- 韓国語の発音に不安がある人
- 長年初級レベルでくすぶってる人
- 勉強がなかなか続けられない人
上のような人には開成アカデミー韓国語学校がオススメです。
まずは気軽に無料の体験レッスンを受けてみてください!


コメント